ココスタの紹介 恒例の小学生サタデーイングリッシュ 土曜は恒例のサタデーイングリッシュです(^^) 小6クラスでは、リスニング→ライティングの充実を図る内容で進んでいます(^^) Where do you want to go? I want to go to Germany... 2020.09.05 ココスタの紹介
ココスタの紹介 第2回塾対抗テスト実施決定(仮) 第2回塾対抗テストを実施する方向で昨日まとまりました(^^) まだ、日程や内容は本決まりではないので、一応(仮)とさせていただいています(^_^;) この塾対抗テストはコロナの時期に、塾生にモチベーション維持の一環として開催し... 2020.09.04 ココスタの紹介
ココスタの紹介 今年の学校行事に対応する中3へのある思い・・ 今年は言うまでもなくコロナに振り回された上半期でした。学校は開始が遅れ、学校再開はまさかの6月。これだけでも充分に異例ですが、その1ヶ月半後には、コロナの第2波襲来(´д`) 最近は、総裁選関連でコロナのニュースは目立たなくなってい... 2020.09.03 ココスタの紹介
ココスタの紹介 小学生時代の勉強習慣の大切さ 小学校の頃は、人生で一番習い事が多い期間なのかもしれない(^_^;) その中で、少しずつ削っていって中学になると、塾だけになったり、小学校の頃よりは習い事の数が減っていくというのが一般的だと思います(^_^;) ただ、小学校の... 2020.09.02 ココスタの紹介
ココスタの紹介 すべてへ 塾という仕事をどのように捉えているのかはよく知らないが、世の中には星の数ほどの塾があるのだろう。 そして、恐らくは集団、個別、映像指導に分かれるのかと思う。 その中で、ココスタは個別指導塾を生業としている。 個別指導塾の... 2020.09.01 ココスタの紹介個人的な思い