ココスタの紹介 過信と自信、期待と不安 テストが近づいてくると、教室内では、こういう声が聞こえてくる。 「今回、○○位とるわ」とか、「今回○○点以上とるわ」とか、 自信とも過信とも取れる内容である。 これに対し、「今回は不安しかない」「今回は期待してください」... 2021.02.05 ココスタの紹介
ココスタの紹介 僕の視界 テスト勉強をがんばっている生徒達を僕がみている視界がこれ。 バッチリ後ろから全員を視界に捉えることができている。 ちなみにカメラに写っていないが、僕は両サイドで1対2の授業をしている。 これで、集中力を欠いた子、... 2021.02.04 ココスタの紹介
ココスタの紹介 集中力をレベルアップする ココスタは、テスト期間になると机の配置が変わる。 上の写真のような状態。 で、僕はこの生徒達を後ろから見渡せる場所で授業をしていたり、事務作業をしていたりする。 後ろから見ていて、「○○、集中力がついてきたなぁ」... 2021.02.03 ココスタの紹介
ココスタの紹介 テストに向けて 生徒のほぼ全員がテスト範囲を終えているので、2週間前から、すでにテスト範囲になるだろうところの問題を解きまくっています。 それで足りない生徒達は、塾の教材を各々コピーして、やりまくっています。 自らやるということが、定着してき... 2021.02.03 ココスタの紹介
ココスタの紹介 2021 学年末テスト対策スタート!! 19時40分~の時間帯です。 左が通常の授業で、右はテスト勉強中の生徒達 どの生徒も真剣に取り組んでくれていました(^^) 初日から、大半の生徒が3時間コースでしたので、気合が感じられます(^^)/ 大和中... 2021.02.02 ココスタの紹介