ココスタの紹介 さぁ、3学期ですね。新しい学年に向けて構想中 さぁ、今日からいよいよ3学期です。小6や、中3、高3は残りわずかの学校生活を思う存分楽しんでください(^^)/ 私が学生の頃は今と違い、スマホなどなく、当然ガラケーもなく、連絡手段は、家に電話をするか、直接会ってアポを取るかしかあり... 2020.01.07 ココスタの紹介
ココスタの紹介 きつねVSたぬき クリスマスウィークの企画として緑と赤の即席麺を渡しています(^^)/ 好きな方を選んでいいよといっていますが、今のところ赤いきつねが人気です。 ほとんどの生徒が赤いきつねを選んでいきます。 やはり、お揚げがおいしいという... 2019.12.20 ココスタの紹介
ココスタの紹介 塾としての好感度狙う?狙わない? 「みんなであきらめず、第1志望突破しよう。」「まだまだ可能性あるって」っていう、よくある言葉。 それがいいのか、悪いのかは、いってる側(塾側)は本気で考えていないことが多い。なぜなら、塾として一般的に好感度を得られるのはどちらかと言... 2019.12.19 ココスタの紹介
ココスタの紹介 本日、冬期講習第一次締切 本日、お問い合わせいただいた方を持って、冬期講習第一次申込締切とさせていただきますm(_ _)m 第一次というのは、希望の日程を優先的に組むことができる方という意味です。 こちらが指定する日でいい方はまだ間に合いますので、よろ... 2019.12.19 ココスタの紹介
ココスタの紹介 保護者面談に入塾説明会に冬期の準備に教材に・・・ 保護者面談も本日で終了です。その間に11日に折り込んだチラシを見ていただいた方から、入塾のお申し込みがあったり、在塾生のご紹介で、入塾・体験のお申し込みがあったりと、師走らしく忙しくさせていただいておりました。 大変ありがたいことで... 2019.12.17 ココスタの紹介教室の日常