kokostajyuku

個人的な思い

「前半戦も残り1週間」の話

夏期講習の前半も残す所、今週のみとなりました。 夏期講習中は、1日授業となるので、1日があっという間に過ぎていきます。 とりあえず今週元気に過ごしてもらって、後半戦も元気に始まるといいなと思います。 ここまでは順調に来て...
個人的な思い

「今やれることをやる」の話

夏の過ごし方は人それぞれ。 夏休みで遊んでいる子もいれば、勉強に励む子もいる。 ココスタは自習に、夏期講習にと生徒が自主的に頑張っています! ↑ 自習の生徒たちです(^^) 彼らは今やれることをやっています...
個人的な思い

「自習意識の変化」の話

夏休みに入り、中3の自習意識が高くなってきた。 特別に強制するでもなく、自ら自分の判断で来る子や、 残ってやっていく子などが増えてきた。 これはとても良い傾向だ。 何も言わなくても自分からそうやって行動ができること...
個人的な思い

「いよいよ8月スタート」の話

夏期講習の前半(ここではお盆前まで)も半分くらい終了。 7月で大体10日くらいの夏期講習をした。 教室間を移動するのが少し大変だが、 今日はついに暑すぎて日傘を使用した。 日傘だけでもずいぶん違う。 昼の移動...
個人的な思い

「中3集団夏期講習」の話

いくら集団授業で丁寧に解説して、その場で分かった気になっても、 解き直しをしないと力にならない。 これは個別でも同じだけど、 そういうことを言われなくてもやれるようになって欲しい。 それがココスタの目標。 も...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました