個人的な思い 「テスト勉強いつからする?」の話 2学期の中間テストはもう9月で定着していくのかな? 中間テスト自体も存続がどうなるか分からないけど。。 なんにしても生徒たちは大変なスケジュールだ。 気持ちの切り替えもあるだろうし、、、、。 そうなると塾側のスケジ... 2024.09.04 個人的な思い
お知らせ情報 「ココスタで始めよう!変わろう!」の話 ココスタは勉強を教えることはもちろん、勉強に対する意識の向上、 目標に向けて頑張る力、その為にどういう勉強をすればいいかを 一緒に追求していきます。 そもそも勉強というのは学年が上がって行くにつれ自分でできるようになって... 2024.09.03 お知らせ情報
個人的な思い 「2学期の始まり」の話 今日から2学期スタートとなります。 台風もなんとか大丈夫で、ホッとしました。 9月は中間テストがあります。 1学期期末後の内容はまだ覚えていますか? そこから範囲になりますので、早めの対策を心がけてください。 ... 2024.09.02 個人的な思い
個人的な思い 「夏期講習最終日」の話 本日の中1、中2全県模試と、個別の夏期講習で夏期講習は終了となります。 約1ヶ月の間生徒たちはよく頑張りました。 お盆前までの前半は暑いというより酷暑の中、がんばって来てくれました。 後半は比較的涼しくなりましたが、2学... 2024.08.30 個人的な思い
個人的な思い 「明日も全県模試」の話 今日の中3に次いで、明日は中1、中2の模試 模試を受けることで、自分の苦手単元や教科の発見はもちろん。 目標を定めることや、意識の向上に役立つ。 というのは建前で、本音を言わせてもらえば、そういう風にするのも、 し... 2024.08.29 個人的な思い