「基本の姿勢」の話

個人的な思い

新学期がスタートした。

生徒からは先生ガチャみたいな話をよく聞く。

「数学、外れだわ~」とか「やった-」とかね。

どんな先生か分からない状態でも聞いたりするから、

先生も大変だ。

でも、どんな先生になったとしても、まずは基本の姿勢が大事

基本の姿勢とは何か。

それは、

「先生の話をよく聞く」

これだけ。

これだけしっかりとできればいいよ。

「よく聞く」っていうのは、目を見たり、

一字一句聞き漏らさないようにすることだ。

でも、学校の授業は板書もあるから、処理速度を速めていく必要がある。

板書中に先生がしゃべり出したら、それも聞き逃さないようにしないといけない。

難しそうなら、まずは話を聞くことから始めよう。

ノートを書くよりそっちの方が大事。

基本の姿勢をなるべく早くから身につけること。

それが成績アップの近道だ。

(Visited 23 times, 1 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました