スマホを持たせる。。
小学校を卒業するタイミングでスマホを持たせるご家庭も多いと思う。
一昔前だと、中学の卒業のタイミングで持たせるというのが圧倒的だった。
これは、もう持たせる、持たせないっていうのは議論の対象にはならない気がする。
持たせるのは当たり前で、どう使わせるかどうか。
そこにかかってくるんではないか、と。
そうなると、ご家庭の中でルールを明確にする。とかになるんだろうけど。
このルールというところがポイント
ルールが多すぎると、あれこれ欲求が出てくる。
だから、ルールは明確に簡潔に。
1,食事中は触らない。
2,勉強部屋には持ち込まない。
3,アプリのインストールは親の許可を得る
これくらいでどうでしょう?
甘い??
でも、親が良くて子どもはダメっていう理屈は通じないですよ。
スマホ当たり前の世代だし、どっかで慣れるしかないんじゃないかな。。。
禁止される事ほど、やりたくなるのが子どもなんだと思うんだが、、、。
う~ん。。。
悩ましい問題だなぁ。。。
生徒も持っている子は増えた印象だけど、ちゃんと使い分けれている感じはするけどね。
早く持たせて、慣れちゃう方がいい気もするんだけど、、、(^_^;)
家庭毎のルールはあると思うので、あとはそこで話し合ってください。
個人的な見解としては、高校生になって与えて、最初の大事な時期にスマホばっかやりすぎても良くない気がするけど。。。
いっそそれなら、早めに与えてしまった方が良いような。。。
悪いことばかりではなく、良いこともあるんだろうし。。。
(Visited 62 times, 1 visits today)
コメント