台風はどうなる?からのオンラインの是非

個人的な思い

台風が接近中ということで、何とか明日は今のところ大丈夫な気もするけど、どうなんだろう?何事もなく過ぎて欲しいとは思いますが・・・。

台風中継で、傘を差している人をみると、「うん?」と首をかしげてしまう傾向がある塾長です(^_^;)

世の塾の多くはコロナ禍で休業要請があったとき、オンラインという道具を得て、今も続けていますよね。

それを用いて、台風とかの影響を受けず、オンラインで欠席しなくてもいいという声もあるようだが、本当に被害が大きい場合とか、ゴウゴウと風雨が飛び交う中、果たして平常通りに授業を受けられるのか?と思ってしまう。

天邪鬼なのか?まぁ別によそはよそうちはうちだけどね(^_^;)

何度もいうように、オンラインを上手に利用している塾さんは多分それなりに結果を出しているんだと思う。ただ、そんな独創的かつ革新的な塾長は世の中にそうはいない。

そして、もちろん僕自身オンラインで今のクオリティと同等のものをお届けする自信はない、だからそれで授業料を頂いたら申し訳ないと思っちゃう。

でも、あんなに第1波のとき、「オンライン授業」、「オンライン個別」っていってたのに、今は本当になりを潜めた。ひどい所だと「○○式オンライン」とか、、、(´д`)

まだやってるのかなぁ?

料金とかは対面と同じなんかなぁ?

クオリティは一緒なんかなぁ?

とか考えていたら、当時の僕はイヤになっちゃたから、オンラインでやるのは自習のみって決めて、今もそれだけはやっています。もちろん塾生は無料で!

今の情報技術の範疇だと、対面に勝てるものはない。あとはやっぱり人だよね。

「ライブ配信」とか、「オンライン飲み会」とか、どこまでいっても代替案だと思う。

なんでかっていうと、人がついて行けないから。これに尽きる。

対面の良さを知ってしまっているから、どうしても比較してしまう。

そう、対面に勝るものはない。

だから、台風で家中が忙しい中でオンライン授業はしないし、それなら休校にして別日に振替という形でいこうと思っています(^^)

途中、批判も書いたけど、今の僕の考えはこんな感じ。

まぁ考えなんて一日前と今日では全然変わるときもあるんだけど。。。。

あ~あ、はよコロナ落ち着かんかな(^^)

台風接近に絡めて、オンラインの批判まで発展した内容を書いていましたm(_ _)m

でも技術の発展にはこういう事も必要ですし、それについては全然肯定派です(^^)

(Visited 46 times, 1 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました