家での勉強
親なら誰もが願う
「家で勉強して欲しい」
宿題はやっているけど、それ以外の勉強もして欲しい。
家だとすぐ、スマホ、ゲーム、、、。
「宿題終わったー」
から、、、、
「おやすみー」まで、何もやっていない。。。
そんな状況が嫌という親の気持ち、すごく分かる。
やるべきことをやったら、自由に過ごしたい。
これは人間誰でもある。
大人でもそう。
「仕事終わった」、「家事終わった」やっと自由だ。
そのタイミングで、「まだだよ。これやったの?」
「その仕事もやったら?」
こんなこと言われたら?「は?」ってなるはず。
大人はまだいい理性が働くから。
でも、その感情でやった仕事や、家事にやる気なんてない。
子どもも同じ。
でも、目的を持たせたら?
目的が明確なら頑張れるはず。
順位を50位以内にしたい。だけではなく、なぜそうしたいのか?
そうなったら、何か良いことがあるのか?
そういう目的を深掘りしていく。
そして、そのためにはどうすべきか。
それをしっかりと考えさせる。
その結果、「じゃあ毎日宿題以外に1時間勉強する」なんて
子どもが言ってきたら、もう後は放置。
やっていなければ、頃合いを見て話し合いも必要だろうが。
結局、小言を言われる機会が一番多いのが勉強だから、嫌になっちゃう。
一緒に決めたなら、後は静観する。
見ているようで見ていない。
イライラしないためには一番それがいい。
子どもに決めさせる。後は静観する。
食事中に楽しく会話する。それが一番いいと思う。
(Visited 26 times, 1 visits today)
コメント