「中学生で自分で勉強できる子は少ない」の話

個人的な思い

中学生が、自分で勉強しようとしても、なかなかできるもんじゃない。

理由は何をやればいいかが明確になっていないからだ。

例えば、宿題はやるけどそれ以上のことは何もしていない。

そんな子が多いのではないか?

それでもちゃんと自分で勉強できる子もいるのに。

そういう子もいるのは確かだけど、おそらくその子は宿題と学校の授業だけで、ある程度

理解できてしまう子。

だから、明確に自分で何をやればいいか分かっている子は少ない。

そんな場合は、宿題以外に家での宿題を親が管理して欲しい。

問題集を与えるでもいいし、音読だけでもいい。

とにかく、一緒にやることが大事。

まだまだ、中学生といっても子どもだから、親がしっかりと管理していかないと、

やらないに決まっている。

中学生になったから、ある程度任せてみようといっても、今まで管理されてきた子たちには

なかなか難しい話だ。

小学生の間に習慣をつけて、中学に入ってもその習慣を続けていくことは非常に重要なことだ

と僕は思う。

何をやればいいかは生徒に教えることは出来るけど、ちゃんとやれているかはチェックして

欲しい。

その協力をお願いしている今日このごろです(^_^;)

(Visited 64 times, 1 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました