「そういえば、これ読めますか?」の話

個人的な思い

意気地という感じ読めますか?

これ、中間の時に、中3がテスト勉強をしていたときに、結構な子が読めていませんでした。

いきじやら、いきちやら、、、。

正解は「いくじ」なんだけど、、、。

意気地無しとか、今の子は聞いたことないかな?

やっぱ、語彙力は低下しているのかな?

そんな気がしたことを今ふと思い出しました。

今の子たちは、娯楽の選択が多いです。

YouTubeやら、アニメ、そういうものを見ている時に、基本的には、耳で理解していくはずです。

昔は、当然そういうものは今ほどなく、アニメはありましたが、その他はゲーム、漫画くらいだったと思います。

昔は漫画で、言葉を覚えていくと同時に読みを覚えていくことができたように思います。

でも、今の子は漫画は読まずアニメをみることが多いように思います。

その辺りに少し違いがあるのかもと個人的には思っています(^_^;)

まぁでも時代のせいにしていてもいけませんから、何とか手を打っていかないといけませんね。

いつの時代でも、読書が基本ですね(^^)/

なるべく家でも音読を引き続き推奨していきます。

ここからは、余談ですが、、、、。

最近、数字に興味を持ち始めた4歳の息子はテレビから「自画自賛」と聞こえてきた

あと、「じがじよん、じがじご、じがじろく、、」といっていました(^_^;)

3の次は4、5、6、、、ということですかね。

(Visited 67 times, 1 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました