最近よく聞く
「Z世代」という若者を指す言葉
「○○世代」とかで表すのが好きなのは昔からだけど。
Z世代の特徴はこの前、かまいたちと池上彰の番組で見たけど、
タイパを気にするらしい。
*タイパとはタイムパフォーマンスのことで、コスパの時間版みたいなこと。要するに効率を気にするということみたい。
例えば、スポーツでも昔は時間を長くかければかける方が上手くなるし、良しとされて
いた。今でもまだそっちの方が多いかも。
でも、部活の時間が限られている進学校の野球部が強豪校を撃破するとか、
少しずつ、効率のよい短時間が効率の良いか悪いかわかんない長時間にも勝てている。
例えば、昼寝もそう。
昔は昼寝なんてしてっていう話だったけど。
今は短時間の仮眠を取った方がいいなんて言われている。
時代が効率の良さを追い求めているようにも感じる。
でも、勉強には未だにそこまで浸透していない気がする。
未だに長時間机に向かう。
長時間拘束する。
要するに時間で、勉強量を決める。
時間でがんばりを評価する。
例えば、漢字や英単語は覚えるまで書きなさい。と未だに言われる。
「声に出しながら読む」ことと「無機質に書き殴る」ことのどちらが
効率が良いかは分かるはず。
時間にしてもどちらが短い時間で済むかも分かるはずだ。
まぁ現時点では勉強量に勝るものはないとは思っているんだけどね。
コツコツやるやつが結局一番なんじゃないかな。
効率を求めるのは社会にでてからでも良い気がする(^_^;)
(Visited 52 times, 1 visits today)
コメント