中3生はそろそろ高校受験を意識していると思う。
これまでの経験を踏まえてどのように決めていったのかを書いていこう。
まず、挑戦型。
志望校に対して、当落線上でも当日にかけて挑戦する。
どうしてもその高校に行きたい気持ちが強い場合が多い。
愛知県は公立2校、私立最大3校(日程が合えば)の受験ができる。
私立の第1志望に受かっていたり、公立の第2志望でもいいという場合に多い。
学校の先生に止められるケースが多いが、振り切って受験する場合が多い
その場合、家族の協力・同意が必須となる。
次に慎重型。
挑戦型とは真逆。
高校に入ってからの心配とか、高校説明会などで、気に入った場合が多い。
この場合は、推薦も狙っていくとよい。
ちなみに、どちらの場合も、本人が行きたいところを選択したほうが良い。
高校選び、大学選びは基本的に本人が決めないといけない。
無理に行かせても、通うのは本人だしね。
今の時代スマホでも高校を調べれる。ネットの情報を鵜呑みにしてはいけないが、
基本的な情報は手に入る。
あとは、実際その高校までどれぐらい時間がかかるのか、通学手段を用いて調べてみよう。
できれば夕方の時間帯に学校から出てくる先輩たちの様子を見てみるとイメージはより
湧きやすいかもね(^^)
気になるところはすでに体験入学等で行っているとは思うが、急に気になるところが
出てくる可能性もあるし、勉強の気分転換に足を運んでみよう。
ただ、どの高校を選んだとしても、どの高校に入学したとしても、結局そこが、選んだ
道なんだから、入学した以上、精一杯高校3年間を楽しむことが大事。
第1志望じゃないからとか、入っていたらちょっと違うなとか、あるとは思うけど、
人生においては一回きりの高校3年間なんだから、楽しまないとね♪
(Visited 53 times, 1 visits today)
コメント