「勉強のあらゆる悩みを解決するのが塾」の話

個人的な思い

ただ勉強を教えるだけなら、別に塾に通う必要はない。

だって、親でもいいし、今ならYouTubeとかにも教育系のものはたくさんあるし、

ネットを駆使すればいくらでも手段はあるし、親でも友人でも学校の先生でも

いいしね。

じゃあ塾は何するのってことなんだけど、勉強を教えるっていうのは当たり前で、

それ以外の部分なんだよね。

例えば、学校の宿題がないってなったら、どうなるか?

勉強を自発的にやれる子はいったい何%くらいいるだろう。

受験生ならまだしも、そうじゃない学年だったら?

たぶん多くの子がやらないし、やれないんじゃない?

何をやればいいかとか、自分で探しなさいとかっていうのは、中々に難しい。

だから宿題の内容が指示されるんだよね。最低限これだけはやりなさいっていう

指示がでる。学校は社会生活の礎となるものだからね。

でも、それはあくまで最低限のもの。

それをやっていれば、、、とか、授業を聞いていれば、、、とかだけでは

できるようにならない子が大半。

でも、できるようにならないといけない。またはできるようになりたい。

もしくはできるようにさせたい。(*このできるは成績を上げるということ)

だから、塾が存在してる。

最低限以外のことで何をすればいいか分からない子や、受験勉強っていうけど

何をすればいいの?っていう子にアドバイスだったり、勉強って何?っていう子に

勉強はこうやってやるんだよということを教える。

また、学校で学ぶことにプラスしてより多くの問題を解いたり、より多くの考え方を

教えたりという役割だったり、同じ環境で頑張っている子たちでモチベーションを上げたりということ。

そういう学校にプラスαしたものを塾は提供するものだと僕は思う。

自分で頑張れるという子は、それでいい。それは素晴らしいと思うしね。

でも、そうじゃない子が大半だと思うから、そういう子はココスタでがんばろう!

がんばれる子はいくらでも応援する。絶対に!

(Visited 53 times, 1 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました