個人的な思い 「自分で決めたことだから」の話 人には頑張らなければいけない時がある 多分人生に最低一度はある。どんな人にも。 それが学生時代にくるのか、社会人になってからくるのかは人によるけど。 でも、そのどれもが必ず「自分で決めた」はず。 人から言われてにせ... 2023.12.07 個人的な思い
個人的な思い 「中3学年末テスト週間」の話 中3は学年末テスト週間に突入 学年末というものの、50点満点のテストというところが多い 一応テストというものがないとモチベーションの低下などもあるからだろうか? ほぼ、通知表は決まっているような気もするけど、どうなんだろ... 2023.12.06 個人的な思い
個人的な思い 「もう12月ですね。寒くなってきました」の話 あっという間に12月になりました。 2023年ももう残りわずかです。 毎年感じますが、早い。 今年は皆さんにとってどんな感じでしたか? まだ、振り返るのは先にしますね。 さて、今月は冬期講習が始まります。 ... 2023.12.05 個人的な思い
未分類 「保護者面談実施中」の話 この時期、中3の希望者に対して保護者面談を行っています。 進路の決定ですから、こちらも保護者も当然必死です。 進路についての意見をストレートにぶつけていますが、 一貫してお子さんが最終的に納得できる形で、とお願いしていま... 2023.12.04 未分類
個人的な思い 「入試対策再開」の話 今日から入試に向けて本格的な内容で入試対策が再開 公立入試が変更になってから,今回が2回目 まだまだどこもドタバタしてる感じだけど 入試で点を取れば,行きたい所にいけるはず。 入学した高校が志望校だという考えは変わ... 2023.12.02 個人的な思い