個人的な思い

「さぁ中間テストまで復習」の話

もうここからは中間テストまでどんどん復習 何度も問題を解いていけば、必ず覚わるはず (今覚わるってうったら変換されなかった、、、方言なのか?) ということで、各学年絶賛復習中。 範囲狭すぎる...
ココスタの紹介

「高校生には2コース用意してます」の話

高校生は主に学校の補助的なコースと大学受験コース この2つのコースを用意しています。 正直な話、まだまだ、名前や塾の規模で塾を選択する人も多いエリアですが、 そろそろそういうことに惑わされずに選択してみたら? ...
プライベート

「暑い日が始まってきた」の話

先週末くらいから一気に暑くなってきた。 今年の夏も暑くなる予感しかない。 もう日本は春・秋が短くて、夏・冬が長いという感じの気候帯になって行くんだろう。 それとも、もともとこの時期はこれくらいの暑さだったのか? ...
個人的な思い

「数学の計算分野は量をこなすのみ」の話

ある程度の解き方を説明したら、あとは自分のものにしていくだけ。 数学の1学期はどの学年も計算から始まる。 だから、もうあとは量をこなすだけだよね。 実際に量をこなしている子は、やっぱり出来が違う。...
ココスタの紹介

「ココスタplus(集団)」の話

ココスタplusは集団授業のコース名 中1~中3の1クラス12名程度のクラス 5教科を週2回に分けて行うコースだ。 (文系科目:国・社・英)と(理系科目:数・理) そして、週末金曜には週の確認テストがある。...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました